出西窯 マグカップ 白・下呉須

すっきりとした形のマグカップは、深みのある呉須とあたたかみのある白色のコントラストも美しく落ち着いた印象で、普段使いにぴったりです。

呉須釉の溜まり具合や色の出方は全て異なります。1点づつ異なる個性豊かな焼物の表情をお楽しみ下さい。気になる方は店頭での購入をお薦め致します。

直径 8.8cm 高さ 9.2cm


〜出西窯(しゅっさいがま)〜

出西窯は、戦後間もない昭和22年秋、宍道湖に流れ込む斐伊川のほとり島根県斐川町に、5人の青年によって作られました。
ウィリアム・モリスに影響を受け、河井寛次郎、濱田庄司、バーナード・リーチらの指導を受け、民芸運動の推進者である柳宗悦との出会いによって民藝の理論に共鳴し、「健康なあたたかい、暮らしに寄り添う器作り」を願い、郷土の土を使って、手仕事による素朴で実用的な日常の器を、今日まで焼き続けています。
販売価格 3,100円(税込3,410円)
SOLD OUT

おすすめ商品


橋本美貴子 四角深皿 502

9,000円(税込9,900円)


橋本美貴子 丸四角深皿 506

6,500円(税込7,150円)


奥村潤子 青い鳥の花器 101

30,000円(税込33,000円)


奥村潤子 土偶花器 102

28,000円(税込30,800円)


最近チェックした商品


濱比嘉詩子 八角皿(ツタ)101

8,000円(税込8,800円)
SOLD OUT


延興寺窯 白掛藁描波紋鉢 107

2,600円(税込2,860円)
SOLD OUT


About the shop

mokodi

〒465-0085 愛知県名古屋市名東区西山本通1-8-1 tel/fax 052-782-2886 open 11:00-18:00 不定休 ホームページ

Calendar

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
*変更になる場合がございます。
Top